RENSEI PRINT PARKで「はまぐちさくらこ個展」開催
(2011年2月15日更新)

ビリケン出版から絵本「ぱぱごはん」を発表した、はまぐちさくらこさんの個展を開催します。「ぱぱごはん」の原画や書き下ろしの絵など「いつもあげる」な展示を体感してください。作者在廊中は、ライブペインティングや日替わりイベントなども行います。
日程:2011年3月18日~4月3日(火曜日休廊)
時間:12:00-19:00
場所:RENSEI PRINT PARK
所在地: 東京都千代田区外神田6丁目11-14 B106
電話NO:03-5812-9810
はまぐちさくらこから来場者へのメッセージ
 「わたし、いっしゅうかんくらいいて
 絵をかいたり、
 コント作ったり、
 ダンスおどったり、
 絵本や漫画を描いたりしています。
 きたお客さんをそーかんたんに帰さないために。
 おばあちゃん、それはアートってゆわない約束でしょ!ってゆわれるために。
 どうかおこらないで、どーかゆるして。
 ほんまに、ごめんごめん。
 ありがとう。
 君がいつもゆるしてやらないことも、ここでなら。
 いつもあげる。」
| 1981年 | 京都生まれ | 
| 2001年 | 京都嵯峨美術短期大学 絵画3コース卒業 | 
| 2008年 | インドヴィシュババラティ大学版画コース短期留学 | 
| <個展> | |
| 2001年 | 「たらたらね」 / 同時代ギャラリーコラージュショップ(京都) | 
| 2005年 | おかえりなさい」 / ギャラリーはねうさぎ(京都) | 
| 2006年 | 「ここでハルとまちあわせ」 / artdish g(東京) 「SAKURAKO BRANDO」 / ギャラリーd.g(東京) 「はまぐちさくらこ展」 / ビリケンギャラリー(東京)  | 
| 2007年 | 「あたたかい ぼうけんはじまる」 / artdish g(東京) 「のれ、黄色いこどもたち」 / ギャラリーはねうさぎ(京都) 「はまぐちさくらこ展」 / アートスペース羅針盤(東京) 「happy end展」 / Rabbit coffee(京都) 「マボロシパーティ~みんなまたね、またあおうね、ね、ね、ね~」/ gallery G(広島)  | 
| 2008年 | 「生きたいよ!!!!」 / ビリケンギャラリー(東京) 「はまぐちさくらこ展」 / Rabbit coffee(京都) 「みどりのまるいこゆびはここ」 / 浜崎健立美術館(大阪) 「STORY」 / YOD gallery(大阪) 「ささんこ」 / artdish g(東京)  | 
| 2009年 | 「ダチ」 / ギャラリーはねうさぎ(京都) 「生戦」 / artdish g(東京)  | 
| 2010年 | 「ぱぱごはん原画展」 / ビリケンギャラリー(東京) | 
| <受賞歴> | |
| 2002年 | 「GEISAI #2」ペインティングユニット「うりちゃんさくちゃん」/ 奈良美智個人賞 | 
| 2003年 | 「GEISAI #3」/ Nadiffスカウト賞 | 
| 2004年 | 「GEISAI #5」/ 金賞 | 
| 2005年 | 美術出版社「みづゑ賞」絵本部門 / 大賞 | 
| 2006年 | 「GEISAI #9」/ 成山画廊スカウト賞 「GEISAI #10」/ HIROMI YOSHII Galleryスカウト賞  | 
| <出版> | |
| 2010年 | 「ぱぱごはん」 / 260x220mm / 32頁 / 1.680円 / ビリケン出版 | 
RENSEI PRINT PARK
所在地: 東京都千代田区外神田6丁目11-14アーツ千代田3331内 B106
電話:03-5812-9810
http://www.3331.jp





